「Realty」の版間の差分
提供:senooken JP Wiki
(浴室乾燥機) |
(→転居) |
||
35行目: | 35行目: | ||
転入時に、できれば運転免許証の住所変更も行うとよい。マイナンバーカードと運転免許証があればいい。ただし、警察署の窓口が16:00まで。転入と一緒にやるならば日中にする。 | 転入時に、できれば運転免許証の住所変更も行うとよい。マイナンバーカードと運転免許証があればいい。ただし、警察署の窓口が16:00まで。転入と一緒にやるならば日中にする。 | ||
===== 事業 ===== | |||
他に注意が必要なもの。 | 他に注意が必要なもの。 | ||
* 個人事業= 個人事業の開廃業等届出書 (e-Tax) | * 個人事業= 個人事業の開廃業等届出書 (e-Tax)。 | ||
* 「所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する申出書」は確定申告時にやるからそのときでいい ([https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2091.htm No.2091 個人事業者の納税地等に異動があった場合の届出関係|国税庁])。 | |||
* 電気通信事業=e-Gov ([https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/com/jigyo/tetuzuki/index.html 総務省|関東総合通信局|電気通信事業の手続き]、[https://shinsei.e-gov.go.jp/recept/procedure/lists/procedureInformation?gtaTetCd=145181GA00028 手続情報表示|e-Gov電子申請])。 | * 電気通信事業=e-Gov ([https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/com/jigyo/tetuzuki/index.html 総務省|関東総合通信局|電気通信事業の手続き]、[https://shinsei.e-gov.go.jp/recept/procedure/lists/procedureInformation?gtaTetCd=145181GA00028 手続情報表示|e-Gov電子申請])。 | ||
* 古物商=注意が必要。転居の3日前までに届出、転入後14日以内に届け出 (住民票必要)。 | * 古物商=注意が必要。転居の3日前までに届出、転入後14日以内に届け出 (住民票必要)。 | ||
43行目: | 45行目: | ||
国民年金は自動的に変わる。国民健康保険は転入時に役所で一緒に行う。 | 国民年金は自動的に変わる。国民健康保険は転入時に役所で一緒に行う。 | ||
===== | ===== 変更 ===== | ||
住所変更に伴い、以下を行う。 | 住所変更に伴い、以下を行う。 | ||
* 日本郵便への転送届 | * 日本郵便への転送届 | ||
* 運送会社のアカウントの住所変更 (ゆうびんID、ヤマト運輸、佐川急便) | * 運送会社のアカウントの住所変更 (ゆうびんID、ヤマト運輸、佐川急便) | ||
* 証券会社への住所変更 | |||
==== House ==== | ==== House ==== |
2023年11月22日 (水) 22:27時点における版
About
不動産関係のメモ。
Memo
転居
不動産の売買など転居時に必要なことがいくつかあるので整理する。
公共料金
以下の使用停止・使用開始が必要になる。
- 水道
- 電気 (電力メーター番号/計器番号)
- ガス
マンションなどであれば、通常は住所だけで特定可能だが、戸建てだと住所だけだと特定できないことがある。事前に、メーターの番号などを確認しておくとよい。
転出
転出時に必要なのは以下。
- 国民健康保険被保険者証の返納
- 印鑑登録証の返納
国民健康保険も印鑑登録自体は転出届で抹消されることがほとんど。ただし、カードは返却が必要。郵送で返送するか、近所の事務所で直接渡せばいい。
「引越し手続について | 引越し | マイナポータル」で転出は手続き可能。
転入
以下を持参して役所を訪問する。
- マイナンバーカード
- 印鑑登録対象印鑑 (必要な場合)
印鑑登録証の発行に50円かかる。転入後、コンビニでの書類発行は24時間必要。
転入時に、できれば運転免許証の住所変更も行うとよい。マイナンバーカードと運転免許証があればいい。ただし、警察署の窓口が16:00まで。転入と一緒にやるならば日中にする。
事業
他に注意が必要なもの。
- 個人事業= 個人事業の開廃業等届出書 (e-Tax)。
- 「所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する申出書」は確定申告時にやるからそのときでいい (No.2091 個人事業者の納税地等に異動があった場合の届出関係|国税庁)。
- 電気通信事業=e-Gov (総務省|関東総合通信局|電気通信事業の手続き、手続情報表示|e-Gov電子申請)。
- 古物商=注意が必要。転居の3日前までに届出、転入後14日以内に届け出 (住民票必要)。
国民年金は自動的に変わる。国民健康保険は転入時に役所で一緒に行う。
変更
住所変更に伴い、以下を行う。
- 日本郵便への転送届
- 運送会社のアカウントの住所変更 (ゆうびんID、ヤマト運輸、佐川急便)
- 証券会社への住所変更
House
浴室換気扇
お風呂場、浴室はカビが生えやすい。換気扇を24時間稼働させておくとよいという話をよく見かけるので整理する。
以下が情報源。
- [お風呂の換気扇は24時間つけっぱなしが基本!消さないメリットと気になる電気代は?|【enepi \-エネピ\-】](https://enepi.jp/articles/510)
- [お風呂の換気は24時間するべき? 電気代やメリットについて解説 \| リフォーム・修理なら【リフォマ】](https://reform-market.com/extractor-fan/contents/bathroom-ventilation-24h)
- [お風呂の換気扇は、24時間回すもの?換気扇の正しい使用方法を紹介! \| CHINTAI情報局](https://www.chintai.net/news/2018/10/26/48219/)
- 風呂場の換気は24時間おこなうのが吉!方法やメリットを解説します! | 【低価格】換気扇掃除・交換・修理 ご相談無料|換気扇110番
- お風呂の換気扇の正しい使い方でカビ対策を!効果的な使い方や注意点|暮らしの知恵袋|札幌ニップロ株式会社
一番下が参考になった。
基本的に24時間換気扇を稼働させたほうがいい。理由は以下。
- カビの抑止。
- 費用が安い。
換気扇稼働時は、ドアや窓を締めたほうが換気効率がいい。また、必ずしも24時間、常時稼働させる必要はない。湿気があるときだけ稼働させればよい。