「OS」の版間の差分
(Bluetooth) |
(Instant Hotspot) |
||
4行目: | 4行目: | ||
=== テザリング === | === テザリング === | ||
出典: | |||
* [https://news.mynavi.jp/article/20220329-iphone_why/ iPhoneのテザリングがすぐに途切れてしまいます!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ | マイナビニュース] | |||
* [https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchl7594e36f/14.0/mac/14.0 iPhoneまたはiPadを使ってMacをインターネットに接続する - Apple サポート (日本)] | |||
無通信状態が90秒ほどしばらく続くと省電力設計のため、自動的にオフになる。これが困る。Andriodは自動オフにはならない。 | 無通信状態が90秒ほどしばらく続くと省電力設計のため、自動的にオフになる。これが困る。Andriodは自動オフにはならない。 | ||
16行目: | 19行目: | ||
Bluetooth接続はできなくなっているので、画面表示か通信しておくしかない。 | Bluetooth接続はできなくなっているので、画面表示か通信しておくしかない。 | ||
=== Instant Hotspot === | |||
出典: | |||
* [https://news.mynavi.jp/article/20230816-iphone_mac/ MacからiPhoneの電話回線を利用できる「インターネット共有」のやり方 - iPhoneユーザーのためのMacのトリセツ | マイナビニュース] | |||
* [https://support.apple.com/ja-jp/HT209459 Instant Hotspot を使ってパスワードを入力せずにインターネット共有で接続する - Apple サポート (日本)] | |||
Bluetoothでのテザリングはできないものの、類似機能のInstant Hotspotで実現できるらしい。 | |||
いくつか条件がある。 | |||
* iPhone/iPadでインターネット共有 (Personal Hotspot) 対応。 | |||
* 全デバイスで同じApple IDでiCloudにログイン。 | |||
* 全デバイスでBluetooth on. | |||
* Wi-Fi on. | |||
=== Bluetooth === | === Bluetooth === |
2023年12月24日 (日) 12:59時点における版
パソコンのOSごとの記録。
iOS
テザリング
出典:
- iPhoneのテザリングがすぐに途切れてしまいます!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ | マイナビニュース
- iPhoneまたはiPadを使ってMacをインターネットに接続する - Apple サポート (日本)
無通信状態が90秒ほどしばらく続くと省電力設計のため、自動的にオフになる。これが困る。Andriodは自動オフにはならない。
いくつか対策がある。
- [Personal Hotspot] (インターネット共有) 画面の表示を維持。自動ロックも解除しておく。
- USB/Wi-FiではなくBluetooth経由にする。⇢Bluetooth接続はMontary以上で不能。
Bluetooth経由のほうが、範囲が短く、電力消費量も抑えられるので、Bluetoothがよさそう。他にはUSB接続。
Bluetooth接続はできなくなっているので、画面表示か通信しておくしかない。
Instant Hotspot
出典:
- MacからiPhoneの電話回線を利用できる「インターネット共有」のやり方 - iPhoneユーザーのためのMacのトリセツ | マイナビニュース
- Instant Hotspot を使ってパスワードを入力せずにインターネット共有で接続する - Apple サポート (日本)
Bluetoothでのテザリングはできないものの、類似機能のInstant Hotspotで実現できるらしい。
いくつか条件がある。
- iPhone/iPadでインターネット共有 (Personal Hotspot) 対応。
- 全デバイスで同じApple IDでiCloudにログイン。
- 全デバイスでBluetooth on.
- Wi-Fi on.
Bluetooth
出典:
MacS v12.1 (Monterey) からiOSでのBluetooth接続が不能になった。
Wi-FiかUSBで接続する。実務的には困らないはず。
「複数アカウントを使いこなす、iPhoneメールアプリの知られざる便利機能 | 日経クロステック(xTECH)」
iPhoneのメールアプリは標準のMailを使うのがよいだろう。K-9がないから。複数アカウントにも対応しているが、設定が若干特殊。アプリ設定からではなく、iOS本体の設定から行う。
App
いくつか必要なアプリがあるので整理する。
KeePass
パスワード管理アプリ。iOSは別になる。KeePass XCはQtを使っているからビルドできるはずなんだけど。
「iOS 向けの Keepass クライアントの備忘録 | hyt adversaria」を見る限り、KeePassiumが良さそう。
Camera
出典: iPhoneのカメラ解像度を変更し写真/動画サイズを軽くする便利技 – 格安SIM初心者教室
iPhoneのデフォルトのカメラは解像度が高すぎて写真のファイルサイズがかなり大きい。変更できない。せいぜいインカメラで撮影するくらい。
LINE Cameraが定番のカメラアプリらしい。こちらは解像度を柔軟に設定できる。
[Settings]-[Saving]-[Resolution]-[Medium] に変更。これでデフォルトの半分になる。
「iPhoneのカメラ解像度を変更し写真/動画サイズを軽くする便利技 – 格安SIM初心者教室」はもっと小さい。こちらがいいだろう。